SSブログ
前の2件 | -

真打昇進襲名披露。。。八代目 春風亭柏枝♪ [ 春風亭べん橋さん 柏橋師匠 落語会 宴会]


今日はとっても、おめでたい日でしたー♪


べん橋さんの、真打昇進襲名披露パーティがあったんです。

八代目 春風亭 柏枝 師匠の、誕生です(^。^)


おめでとうございまーす♪


招待状をいただいてから、今か今かと楽しみにしていましたよー。

披露宴会場は、丸の内にあります 「東京会館」です^_^


今日は野暮用があって、だいぶ遅れての到着になってしまったのですが

晴れやかな宴に間に合ってよかったー♪


CA3G0624.jpg

CA3G06220001.jpg















招待状は結婚式のもののように、立派なものでした(^ ^)



CA3G0566.jpg



お祝いのお花がたくさんですねー(^ ^)








CA3G0567.jpg



笑点からもありますねー♪








CA3G05780003.jpg



広い会場に、お客様がいっぱいです(^O^)








CA3G05790001.jpg




立派な「後ろ幕」もお披露目されています♪







CA3G0572.jpg





毒蝮三太夫さんのご挨拶です。






CA3G05960001.jpg




中国の京劇など、余興が始まりましたよー♪









次に、立川談之助さんがステージに!

なんと!

談志一門が、芸協のパーティでお笑い芸???


一枚づつ衣装を脱いでの、モノマネです(笑)

CA3G05940001.jpgCA3G05910001.jpgCA3G0590.jpgCA3G0587.jpgCA3G05880001.jpg
ハリマオ
月光仮面
長嶋さんはわかりますが。。。
黒い衣装は誰?



最後はサンダーバードですって。。。

無理がありますー(笑)






大受けでした♪

面白かったです(笑)





CA3G05840001.jpg



テーブルに、べん橋さん。。。いえいえ柏枝師匠が登場しましたよー^_^

一緒にいる方は、奥様かしら?

柏枝師匠、新婚さんなんですよー。




CA3G0586.jpg


お2人、お似合いですねー^_^

奥様はとってもチャーミング♪


師匠ったら、とっても嬉しそうですねー。






お料理も美味しかったなぁー(^。^)


CA3G05690001.jpgCA3G0570.jpgCA3G05820002.jpgCA3G0581.jpgCA3G05850001.jpg
CA3G06210001.jpg
お魚のお料理もあったのに、美味しくて写真取り忘れちゃったー(>_<)




♪トラウトサーモンと豊かな野菜のモザイク仕立て

♪春野菜コンソメ

♪平目のパン粉焼き バンデビスとローズマリーの香りに車海老を添えて

♪国産牛リブロースのローストビーフ、レフォール添え

♪季節のサラダ

♪あんず香るチョコレートのガトー、アールグレイのジェラートと共に



CA3G0583.jpg


余興はまだまだ続きますよ(^ ^)

昭和の雰囲気漂う、アコーディオン♪







CA3G05760003.jpg
CA3G0602.jpg





名前を彫った「招き札」の授与もありました(^ ^)










CA3G05990001.jpg

全部はとても写真に撮り切れませんでしたが、和やかな温かい宴でした♪


そろそろお開きです!

締めは、会場の全員で三本締めです(^O^)





CA3G0601.jpg



たくさんのご贔屓さんに、お祝いのお言葉を頂いていますねー。

皆様からの激励が、1番嬉しいのでしょうねー(^ ^)






CA3G0616.jpg



わたしも綺麗なお花を頂きましたよー♪

さっそく活けてみましたが、中心が曲がってるー(笑)

まっ! いいか( i _ i )





CA3G0620.jpg



















引き出物っていうのかしら?

名前の入った扇子や手拭い、とっても記念になりました♪

お菓子は明日のおやつに頂きまーす(^。^)


八代目 春風亭 柏枝 師匠

真打昇進、おめでとうございました♪♪♪






nice!(42)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

花蓮へ♪⑤ 到着しました〜(^_^)v 現地の人に、人気のお店でランチタイム☆ [花蓮への自由旅行♪]

花蓮へ♪⑤

到着しました〜(^_^)v 現地の人に、人気のお店でランチタイム☆



台湾で人気の列車、「自強号」での2時間10分間の車窓の旅(*^o^*)

そろそろ到着しますよ〜(≧∇≦)


車内では楽しい宴会!と、いきたいところでしたが……。

お酒買ってから乗るの忘れちゃったので、
ホテルから持参したミネラルウォーターと日本から持ち込んだおつまみで静かにお茶会です(笑)


でも周りの方々は、とっても静かでしたよ。

アジア系の方々は賑やかなイメージをもっていたので、なんだかビックリ(・_・)エッ..?

もちろん、車内でお酒を飲んでいる方もいませんでしたねー。



CA3G0149.jpg

はい!

10分程遅れての到着です♪

ホームには大きな荷物を持った旅行者で、いっぱいですねー。



CA3G01520002.jpg



ここが花蓮駅でーす♪


観光客で賑わう、ローカルな駅って感じ―(^O^)








ここで待ち合わせしているのは、日本人ガイドさんと運転手さんの男性2人。

ちゃんと出会えるかしら―?


あらぁ?!

名前のプラカードを持って待っていてくれたのは、女性2人です。


聞いてみると日本人ガイドさんの、40代位の奥様と17才の娘さん。

お父さんがガイドをするはずだったのに、尿路結石で動けなくなっちゃったんですって!


車には運転手さんが待っていました。

彼はあみ族の方なので、日本語はできません。


お母さんは観光案内はできるけど台湾語はできないとのことで、台湾語のできる高校生の娘さんが急遽かり出されたようですよ―。


なんだか賑やかな旅になりそうですねー!

珍道中間違いなし o(^-^)o (笑)



CA3G0153.jpg


さてさて。。。

出発しましょう♪








花蓮の街は、軍事演習のため高い建物が建てられないそうですよー。

だから、こんな感じに素朴な街並みが維持できてるのかしら?



CA3G01540002.jpg



ビルやホテルも、空軍の演習経路に建つものは8階建てまでなんですって。








とりあえずランチにしましょうかー。

もう12時半になっていました。



せっかくたくさんの部族のいる花蓮にきたんですもの、ローカルな郷土料理が食べてみたいなぁ(*^o^*)

運転手さんがあみ族の方が経営する人気の食堂があると、案内してくれることになりました。



CA3G0167.jpg


お店の名前、大衆食堂?

タロコ渓谷へ向かう途中に、一軒ぽつりとありましたよ。

もう1時を過ぎているので帰るお客様もたくさんいるのに、まだまだ満席状態ですね―。



CA3G01550001.jpg


わぁー!

村はずれの食堂って感じがいいですねー(^_^)v





CA3G0166.jpg



メニューは定食ものが人気みたいです。

が。。。

なんて書いてあるのか、ぜんぜんわからないものもありますねー。






私たちは列車の中で間食いしていたので、あまりお腹が空いていません。

定食よりも単品で少しずつ頂くことにしましょう(^_^)v


メニューをみながら娘さんが説明してくれます。

んん???

変わった食材がありますよ!

お母さんもお勧めだと言うので、それにしましょう―。



CA3G01600002.jpg

おお―!

大中小の小なのに、台湾は相変わらず量が多いですねー。


って言っても、だいぶ食べちゃった後の撮影ですが。。。( i _ i )



CA3G01620001.jpg



オオタニワタリの炒めもの。









日本では湿気のある渓谷などに、たくさん自生していますよねー。

でも、この地域では昔、なかなか見つからない植物だったそうですよ。

ですから、大切なお客様にだけ振る舞うおもてなし料理だったそうです。

今では栽培もしているので、普段から食べられるようになったんですって。



CA3G0163.jpg



ユリのつぼみのスープです♪









小さなお椀によそっているのでなんだか大きく見えますが、小指ほどの長さの細い形です。

初めて見ました食べました―(笑)

意外とシャキッとした食感で、ユリの香りなどはしませんでした。

うん、美味しいです♪

スープの味付けは超薄味。



CA3G01610001.jpg



蒸し地鶏♪









皮が黄色く色がついています。

香りなどはありませんねー、アッサリです。

添えられた、唐辛子いっぱいの辛い醤油タレにつけて食べるようです。

これは抵抗なく食べられます(^_^)v



CA3G0164.jpg



五目炒飯♪









とっても美味しかった―♪

素朴でなんだか懐かしいお味でした。

わたし好みのいち押しメニュー(^_^)v



オオタニワタリやユリのつぼみなど、初めての食材に出会えて感動!

あまりお腹が空いていなかったけど、花蓮の郷土料理を美味しくいただくことができました―。

運転手さん、ありがとう♪

(お名前何度も聞いたんだけど、難しくて覚えられなかった―f^_^;)



さて!

タロコ渓谷へ向かって出発しましょう(^O^)


nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の2件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。